お金を借りるのがバレないように家族や会社に内緒でなんとかする方法

お金を借りるのがバレないように家族や会社に内緒でなんとかする方法
お金を借りるのがバレないように、家族や会社に内緒でなんとかする方法について解説します。
家族には内緒にせず、事情を説明するのが望ましいところですが、心配をかけたくないというやむを得ない理由もあるかもしれません。
ただし、カードローンやキャッシングがバレないように自分でいくら気をつけていても、バレる原因はたくさんあります。
まずはどんな点に気をつけるべきか、そしてできる限りバレにくい金融機関の選び方はどうするのかについて、これから解説していきましょう。
カードローンやキャッシングがバレる原因
ローンがバレないように申し込みや契約直後だけ気をつけていても、ふだんの生活からバレてしまう可能性があるので、いろんな場面での注意が必要になってきます。
いくつかその例をあげてみましょう。
審査の時、在籍確認の電話で会社にバレる
在籍確認は勤務先に個人名で電話がかかってくるケースが多いですが、勘のいい人やすでにキャッシング経験のある人には気づかれる場合もあります(後述の「督促電話がかかってくる」参照)。
自動契約機や店頭窓口(店舗)への出入りを見られる
自動契約機や店舗に出入りするところを、家族や知人に見られる場合もあります。
郵送物(カード・契約書類・明細書)が見つかる
契約後完了後、カードや契約書類が自宅に郵送されたり、お金を借りた明細書(利用明細書)が送られてきます。
差出人には消費者金融のカードローン以外の社名が印字されていますが、家族に開封されたり、社名をネット検索されたりすればバレてしまう危険があるんですね。
通帳に記載したカードローンの引き落とし履歴を見られる
通帳の場合も口座引き落としのときの振込先の社名から、バレる可能性はあります。
リビングや共有スペースに通帳を保管しない注意が必要ですが、かなり不自然な行動になってしまいますね。
夫婦共同名義の住宅ローンで借金がバレる
住宅ローンのように長期の借入となると、キャッシングの有無は審査する側からみると重要な項目です。
住宅ローン申込時の書類に現在の借金を記入すれば夫(妻)にバレてしまいますし、ウソを書けばきびしい住宅ローンの審査に通りません。
また、審査に落ちても銀行は理由を明らかにしないため、さらに秘密を抱えて自分が苦しむことになってしまうんですね。
督促電話でバレる
私の会社員時代の同僚男性で、こんなケースがありました。
督促電話がかかってきたことがほかの社員にバレて、社内ですぐ噂になり、おせっかいな人間が「女性に騙された」という借金の理由まで聞き出して、さらに噂が広まることに。
また、私の目の前にいる知人に電話がかかってきて、「あ、はい、わかりました。あ、入れておきますので」という会話を聞いてしまい、なんとなく察した場面もありました。
いずれにしても、督促電話がかかってくるような状況ではもうバレてしまいますね。
お金を借りるのがバレない対策
お金を借りるのがバレない対策として、「郵送物なし・電話連絡なし・カードレス」に対応している消費者金融を選ぶのをおすすめします。
バレない方法の手順
1.WEB完結へ申し込む
郵送物なしにするには「WEB完結」に審査の申し込みをしましょう。
2.電話連絡対策
電話連絡とは「会社に電話がかかってくること」ですが、必ずしも電話で在籍確認をしなければならないわけではありません。
その会社で働いていることを証明できれば、「在籍証明書類を提出する」という方法でもいいんですね。
たとえば、会社の名前が記載された社会保険証や給与明細などを提出することで可能です。
WEBで申し込みをしたあとに「電話連絡をなくしてほしい」とオペレーターに相談すれば、電話連絡をなしにしてほかの方法を伝えてくれます。
3.カードレスの設定にする
カードレスとは、WEBやアプリで申し込みから借り入れまでができて、カード自体が不要になるサービスです。
これなら郵送物が届かず、スマホやパソコンからの操作で返済ができます。
WEB完結を実施している大手消費者金融とは
WEB完結を実施している大手消費者金融には、SMBCモビット・プロミス・アイフルなどがあります。
それぞれの条件は以下の通りです。
Web完結サービス | 返済方法 | 用意する銀行口座 |
SMBCモビット | 口座振替 | 三井住友・三菱UFJ・ゆうちょ銀行への振り込み |
プロミス | 口座振替 | 三井住友銀行・ジャパンネット銀行への振り込み (ほか三菱UFJ銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行など) |
アイフル | 口座振替 | セブン銀行への振り込み (ほか現在使っている銀行の登録口座でも可能) |
カードレスの「スマホATM」に関しては、さらにくわしくこちらで解説しているので、参考にしてください。
カードレスのデメリット
カードレスは便利ですが、カードを使って借り入れや返済するのと比べて、不便な点もあることを知っておいてください。
カードローン会社によっては、対応している銀行口座を契約しておく必要があります。
また、カードを使う場合、契約会社のATMなら手数料が無料ですが、カードレスのキャッシングでは振り込み手数料がかかってしまうため、返済以外にも費用がかかるというデメリットがあります(上のリンク記事を参照)。
もし、デメリットを考えたうえで、カード発行を選ぶ場合は自動契約機や店頭で受け取ることもできます。
お金を借りるのがバレる原因とその対策・まとめ
カードローンやキャッシングがバレる原因として、以下のようなケースがあります。
在籍確認の電話で会社にバレる
在籍確認は勤務先に個人名で電話をかけてくるという配慮がされますが、勘のいい人には気づかれる可能性があります。
自動契約機や店頭窓口(店舗)への出入りを見られる
自動契約機や店舗の出入りを、家族や知人に見られるケースも。
郵送物・通帳が見つかる
契約書類の差出人には消費者金融のカードローン以外の社名が印字されていますが、開封されたり、ネット検索されたりすればバレるかもしれません。
口座引き落としで通帳に社名が記載されるのも要注意です。
住宅ローン・督促電話
避けられないケースとして「夫婦共同名義の住宅ローン」の申し込みや、延滞して督促電話がかかってくるなどの状況もあります。
お金を借りるのがバレない手順
「郵送物なし・電話連絡なし・カードレス」に対応している消費者金融を選びましょう。
1.WEB完結へ申し込む
郵送物なしにするには「WEB完結」に審査に申し込みをします。
2.電話連絡対策
電話で在籍確認するほかに在籍証明書類を提出するという方法もあるので、WEBで申し込みをしたあとにオペレーターに相談してみてください。
3.カードレスの設定にする
郵送物が届かず、スマホやパソコンからの操作で返済ができます。
WEB完結を実施している大手消費者金融とは
WEB完結を実施している大手消費者金融には、SMBCモビット・プロミス・アイフルなどがあります。
くわしくは「スマホATM」の記事も参考にしてください(本文参照)。
カードレスのデメリット
カードレスは便利ですが、カードローン会社が指定した口座が必要になったり、手数料がかかってしまったりする場合が多いため、返済以外にもお金がかかってしまうというデメリットがあります。
デメリットを考えたうえで、やっぱりカード発行を選ぶなら自動契約機や店頭で受け取ることもできます。
今はお金を借りたことがバレないようにする対策で頭がいっぱいかもしれませんが、利息以外にできるだけお金をかけず、一日でも早く清算することが将来の安定につながります。
その意味では、できれば「郵送物なし・電話連絡なし・カードキャッシング」がおすすめです。
ふだんはカードをどこかにしまっておいて、必要なときだけ出して、契約会社のATMで借り入れと返済をすれば手数料は無料です。
心の重荷を降ろすためにも、早く解決しましょうね。